NEW! トピックス はっち放送部 「はっち放送部は昔コを語りたい!」Youtube配信! 学生ラジオ番組 「はっち放送部は昔コを語りたい!」 八戸ポータルミュージアムはっちの放送スタジオを活用し、高校生がラジオ番組を制作する「はっち放送部」の番組「はっち放送部は昔コを語りたい!」が、Youtubeで公開中! 2023年・2024年の内容がお聴きいただけます。学生ならではのアイデアから生まれた番組をお楽しみく...
NEW! トピックス えんぶりWEEK 八戸に春を呼ぶ「八戸えんぶり」 えんぶりの開催に合わせて、BeFMでは、2月13日(木)~20日(木)まで”えんぶりWeeK”をお届けします。 特別番組 えんぶりWEEK fa-microphone放送日 2月13日(木)~20日(木) 18:10頃~18:20頃 八戸えんぶりの話題や行事日程、えんぶりに関わる方々への...
トピックス 八戸ブイヤベースフェスタ 今年もやります!八戸ブイヤベースフェスタ 冬の八戸はブイヤベース!2025年も2月1日から3月31日まで、八戸市内外の飲食店が八戸の魚介を使ったブイヤベースを提供する「八戸ブイヤベースフェスタ」が行われます。 各店がリゾット、ピラフ、グラタンなどにアレンジして提供する「2度おいしい」も楽しみのひとつ。 冬は八戸ブイヤベ...
トピックス 八戸えんぶり 八戸に春を呼ぶえんぶり 約800年以上の伝統を誇る国重要無形民俗文化財の「八戸えんぶり」。 今年も例年通り2月17日から20日の4日間の日程で、中心街での一斉摺りや市庁本館前市民広場でのかがり火えんぶり、更上閣でのお庭えんぶりを開催予定。 太夫たちの勇壮な摺り、子供たちの元気な祝福芸で今年の豊作を願います。 令和7年2...
トピックス おもしろ南部弁講座 聴き逃し配信 今年6000回を迎えたおもしろ南部弁講座。それを記念して皆様のご愛顧と番組の発展を願って「聴き逃し配信」実施中! 6000回記念企画 第1弾 聴き逃し配信(Youtube) おもしろ南部弁講座Youtubeチャンネルにて、その日の放送を13:00~聴くことが出来るようになりました。 夏休みに合わせてスタートさせてみたの...
お知らせ 手洗いしましょう 八戸市でも新型コロナウイル スによってイベントの中止も 含め市民の皆さんの生活が大 きく影響を受けています。感 染症対策の基本は「手洗い」 や「マスクの着用を含む咳エ チケット」です。ドアノブなど 様々なものにふれることによっ て、手にウイルスが付着してい る可能性があります。外出先か らの帰宅時や調理の前...