
Vivi
Viviの記事一覧


アートファーマーがしゃべってみた fa-microphone放送日 毎月 第1木曜日 18:10~(ゆうらじHaschinohe内) アートでコミュニティを耕し育む市民参加型プロジェクト「アートファーマープロジェクト」。 その中の美術館広報部の新コーナーが、夕生ワイド番組内でスタート。 八戸市美術館の魅力をスタッフと共...

らじお ジェイアール fa-microphone放送日 金曜日 17:40~17:45 鉄分多めの話、旅に使えるお得な情報、はたまた未来を創る新しい技術の話など、JR東日本八戸統括センターの駅員や乗務員がとっておきの情報をお伝えしてきた「モリハヘチャンネル」が、毎週金曜日の夕方にリニューアルします! 聞き過ごしにご注意...

Cai-Chan 介護チャンネル fa-microphone放送日 第4金曜日 15:00~15:30 [再]第4日曜日 22:30~23:00 介護や福祉の力で世界を元気にするラジオ番組「Cai-Chan(介護チャンネル)」がスタート! 福祉の現場で活躍するみなさんの声を直接届けることで、介護や福祉の持つ可能性や魅...

KAGETU’s Music Room fa-microphone放送日 木曜日 19:30~20:00 [再]日曜日 17:30~18:00 八戸市在住の現役女子高生シンガーソングライターKAGETUがラジオを通してお部屋にご招待しちゃいますっ! 音楽制作の裏話や日常の話まで盛り沢山の30分!KAGETUのお部屋で...

David Matthews Presents 「ON AIR GIG」 fa-microphone放送日 木曜日 21:00~21:30 [再]日曜日 22:00~22:30 八戸では「マーちゃん」の愛称で親しまれるジャズピアニストのデビッドマシューズさん。 実は…と言っては失礼ですが、数々のアーティストの楽曲を手が...

八戸三社大祭 八戸地方最大のお祭り「八戸三社大祭」。各神社での例祭・祭典に加え、古式ゆかしい神社行列と、豪華絢爛な山車の合同運行、加賀美流騎馬打毬・徒打毬、おまつり広場など盛大に開催します! 詳細はこちら 第45回 八戸花火大会 館鼻漁港を背景に約6,000発の花火が夏の夜空を焦がします。尺玉やスターマインをはじめ、...

ラジオで三社大祭を感じよう 三社大祭関連の多彩な話題を日替わりでお届け。 また8月1日(金)は、三日町はっち・特設ブースから「お通り」の模様を生中継! 特別番組 BeFM 八戸三社大祭WEEK 『八戸三社大祭WEEK!』 7/28(月)~7/31(木) 17:15 『八戸三社大祭 お通りスペシャル』 8/1(金) 14...

八戸の風物詩、今年も夜空に 館鼻漁港を背景に約7,000発の花火が夏の夜空を焦がします。尺玉やスターマインをはじめ、最新技術や流行を取り入れた仕掛け花火などが夏を盛り上げます! 特別番組 八戸花火大会スペシャル2025 【放送日】 8/17(日) 18:30~ 今年もラジオと動画で生中継!会場の様子や大会の進行状況、花...

おとなの学校 学べ!脳筋アラサー fa-microphone放送日 金曜日 21:00~21:30 [再]日曜日 21:30~22:00 今こそ大人が学ぶべき時代である… そう信じる2人が現代の激しい変化に自分のペースでついていけるようさまざまな切り口のテーマで情報発信する教養バラエティ番組。 ...

HACHINOHEなりきり音楽祭 2011年より毎年開催している市民参加型の音楽祭。地元のなりきりミュージシャン、コピーバンドがステージに登場。 多彩なジャンルの音楽が「まち」を彩ります 詳しくはこちら 特別番組 ライブ音源一挙放送! 【放送日】10月中旬放送予定...

今年6000回を迎えたおもしろ南部弁講座。それを記念して皆様のご愛顧と番組の発展を願って「聴き逃し配信」実施中! 6000回記念企画 第1弾 聴き逃し配信(Youtube) おもしろ南部弁講座Youtubeチャンネルにて、その日の放送を13:00~聴くことが出来るようになりました。 夏休みに合わせてスタートさせてみたの...