番組審議会

BeFM番組審議会

BeFMから第126回番組審議会のご報告をいたします。

去る10月17日(火)、BeFMの会議室において開催された審議会には、
委員の大山慎司さん、妻神敬悦さん、田中勉さん、田中美華さんの5名と
BeFMから代表取締役社長 塚原隆市が出席しました。
なお、委員の鈴木美朝さんからはレポートで意見が提出されました。

今回の審議会では、「ゆうらじ!Hachinohe木曜日」「まりなのラジオでおよよよよ」
「私の街八戸」の3つの番組について審議がなされ、次のような意見が出されました。

「ゆうらじ!Hachinohe木曜日」は、
・声がとても聴きやすくて良かった。
・番組の冒頭に時間ごとの内容紹介があって良かった。
・いろいろな年代のニーズをカバーするような番組内容になっていて良いと思う。
・夕方の情報番組なのでもう少しニュースを多めに入れてもよいのではないか。

「まりなのラジオでおよよよよ」は、
・以前に聴いた時よりトークが上手くなり聴きやすかった。
・勉強したり考えながら話しているのが伝わって感心した。
・ファン以外の人が聴いてもわかるように自己紹介を入れてほしいと思った。

「私の街八戸」は、
・ゲストの選定がよく面白く聴くことができた。
・八戸で頑張っている方の話を聴けて良かった。
・ゲストの話の引き出し方が上手でスムーズに進行していて良かった。

などの意見が出されました。

以上、BeFMから第126回番組審議会の報告でした。